会社概要
ごあいさつ

矢部久智 / Hisatomo Yabe
有限会社ソバラ屋は、1832年(天保3年)創業者の出身の地である倉敷市曽原から屋号をつけ、化粧品の製造販売を行う「曾原屋」としてスタートしました。以来、染手拭いなどの製造販売を経て現在の文具・事務用品の販売へと商いを続けてきました。戦争や社会情勢、時代に合わせ変化を繰り返しながらも190年以上変わらず私たちが目指すのは事業を通し地域・岡山の皆さまから「あなたのお店があってよかった」と言ってもらえる事業を真面目に続けること。
これまでのご愛顧に心より感謝申し上げ、変化が早く激しい時代にもしっかりと対応し、これからも地域に軸足を置き、お客様のお役に立てるよう従業員と共に笑顔で努力を重ねてまいります。
有限会社 ソバラ屋
代表取締役 矢部 久智
会社概要
表町本店外観
会社名 | 有限会社 ソバラ屋 |
所在地 | 〒700-0822 岡山県岡山市北区表町三丁目5番17号 |
TEL / FAX | TEL: 086-225-3755 FAX: 086-225-3756 |
代表者 | 代表取締役 矢部 久智 |
創業 / 設立 | 創業:1832年(天保3年) 設立:1959年(昭和34年)11月26日 |
資本金 | 800万円 |
従業員数 | 5名 |
事業内容

昭和46年 本店リニューアル
- 複合機などのOA機器の販売と保守サービス
- パソコンなどのIT機器・ソフトの販売とITツール導入サポート
- 文房具をはじめとする事務用品ならびにオフィス家具の販売
- 各種印鑑、ゴム印の製造販売
- 額縁販売、額装・表装作業ならびに修繕
- レンタルルームの運営
- まちづくり・中心市街地・商店街活性化に関するアドバイス
沿革

明治初期のソバラ屋『吉備の魁-岡山商売往来-』より
1832年(天保3年)
創業者の出身地名(現在の倉敷市曽原)より屋号を「曾原屋」として表町で化粧品の製造販売店を創業。
明治初期
化粧品の製造販売に加え、染手拭いなどの事業を展開する。
1945年(昭和20年)6月29日
岡山空襲で店舗全焼。子供たちがしっかり勉強できるようにとの願いから文房具の販売を開始。
1959年(昭和34年)11月26日
文房具、オフィス家具、事務用品、OA用品などの販売店 有限会社ソバラ屋として法人化。
1971年(昭和46年)7月23日
本店を新築し改装オープン。
2015年(平成27年)5月
免税店登録。
2022年(令和4年)4月
ノートルダム清心女子大学へ売店として出店。
アクセス
表町本店
〒700-0822
岡山県岡山市北区表町三丁目5番17号
電話:086-225-3755
FAX:086-225-3756
Mail:info@sobaraya.com
ノートルダム清心女子大学店
〒700-8516
岡山市北区伊福町2-16-9 ノートルダム清心女子大学内 ジュリーホール1F